2022
21
Dec
ハンドメイドで販売を始めてみよう♡初心者にもオススメアプリって??
こんにちは!
BonheurのMaiです!
寒さも厳しくなるとともに息子が風邪をひいてしまい
看病中に私も風邪をもらってしまって
我が家の中も厳しい冬になってきましたが
年末の忙しい時期ご自愛ください♡
さて、そんな家におこもりになっていますが
おうちの中でも時間を有効に使えるのがハンドメイドの
よいところ♡
ハンドメイドを自分で楽しむのも
もちろんいいですが
誰かに使ってもらって、
喜んでいただけると嬉しいですよね!
そこで今回は
ハンドメイドをより楽しめる
販売についてピックアップ!!
その中でも
お家で子育てをしながら
フルタイムでお仕事をしながら
販売できる方法をご紹介しますよ
またブログチームのhikoロゼット認定講師の
選んだツールも
リアルな声として一緒にお届けしていきます☆
目次
お家にいながら、仕事をしながらできる販売方法って?
現在活躍しているhikoロゼット認定講師のみなさんの
多くが活用して販売している方法は
インターネット・アプリを駆使した販売方法です
これであれば
育児や家事の合間・仕事がおわったからの
空いた時間に商品ページを更新したり
お客様とのやりとりをすることができ
時間を気にせずに販売することができます!
サイト・アプリによって販売手数料なども発生しますが登録料や月額使用料などがかからないものが多いので手軽にはじめることができます!
今回ブログチームの先生方に
どんなサイト・アプリを実際に活用しているか
生の声を聞いてみました♡
①minne
②BASE
③メルカリ
④Instagram
どれも利用したことがなくても
聞いたことがあるものではないでしょうか??
ではそれぞれの特徴と
先生方が選んだ理由♡と共に紹介していきます!
①minne
minneは現在85万件を超える作家・ブランドによる
1500万点以上の作品が、販売・展示されている
ハンドメイドに特化したマーケットになります!
ハンドメイドといえば…と言われる
国内最大と言ってもいい販売サイト・アプリになります♪
月額使用料0円で商品が購入されたときに販売手数料(10.56%)が発生します。
なので
自分のショップをまずは持ってみたい!というかたにオススメです
実際にminneを活用している声
・ハンドメイド品がお好きなお客さまが集まるので
ロゼット以外のハンドメイド作品も出品しています。
「自分のショップ」というイメージなので、オリジナル品もこちらで販売してます♡
・hikoロゼットの先輩講師さまがminneで出品されている方が多かったから。
出品・販売までの手順がスムーズで始めやすく、そのまま気に入って使い続けています。
hikoロゼット認定講師でも活用率の高いサイト・アプリになりますが
はじめやすさ
自分のショップを持てる
という点で活用されている方も多いです
②BASE
BASEはハンドメイドだけではなく
ショップを開設してみたい!という方が活用するサイト・アプリです。
開設する初期費用や月額使用料はかからず
商品の販売が成立した際に手数料とサービス利用料が発生します。
minneと違ってプランが2つあって
スタンダードプランでは月額使用料はかかりませんが
お店が軌道にのればグロースプラン(月額使用料あり)にすることで
手数料3.6%+40円→2.9%と、月額使用料を支払う分
お得になるプランもあります◎
またBASEはネットショップ作成サービスになるので
ショップのページを自分の好みにカスタマイズできるのも特徴です♡
実際にBASEを活用している声
・色々ページをカスタマイズできる◎
お店のページを自分好みにレイアウトするのが当時の私には少し難しかったです。
・インスタの商品ページと連携ができるので作りました。
ハンドメイドに特化している訳ではありませんが
店舗を構えるお店作りのように
自分オリジナルのショップ作りができますよ
③メルカリ
多くの方がすでに日常的に使用しているフリマアプリメルカリ
メルカリは月間利用者数が2,000万人を突破したこともあり
多くの人が活用しているアプリです。
検索から欲しい商品をピンポイントに検索できるのも
良い点ですよね!
メルカリの利点としてはいま活用しているものから使えることと
今使っているアカウントとは別で販売を始めたい場合にはshop機能ができたことで
フリマアプリで日用品などを出品するものと分けることもできます◎
またminneとBASEと違ったメルカリ便を使った「匿名配送」ができるのも
ひとつの特徴です◎
実際にメルカリを活用している声
・ハンドメイド品というよりは、マタニティマークを購入したい方がピンポイントで検索されたりすると思うので、
マタニティロゼットのみ販売してます。
・メルカリショップが出来ると聞いてモニターとして初期登録をしました。
・これまでにメルカリで多く日用品を出品して高評価だったので
ハンドメイドを出品してもある程度の評価があって信頼して購入してもらえると思ったから。
活用していてこんな難しいと思った点も…
・値段交渉があったため、自分の価値を理解して購入してくださる人に価値を提供できないと思いました。
メルカリはユーザー数が多いので見てもらえるチャンスや
ピンポイントに商品を検索する人が多いですが
一方で日用品などの出品と同様に値下げ交渉をしてくる
購入者様がいるかもしれませんね。
ですが、shop機能なども有効的に活用するのもひとつですよね!
④Instagram
え??Instagramと思った方もいるかもしれませんが
InstagramのDM機能でメッセージのやりとりなどでも販売することが
可能です!
実際に私もDM機能から販売をさせて頂いたこともあります!
Instagramで日々の商品の投稿からファンになってくださった方
これ可愛いと見つけてくださったかたに
そのままメッセージでお問い合わせいただくのも良い方法ですよね!
実際にInstagramを活用している声
・作品写真を投稿する際に、販売可能な作品に関しては、「オーダーはDMにて受け付けます」と記載してます。
販売専用サイトのように、細かな情報入力作業はなく、写真や投稿を見て欲しいと思ってくれた方からDMが来ることがあります♡
・知り合いやママ友がお店のInstagramをみてくれて
購入したいと連絡をくれました!私は結局友人にはプレゼントしましたが
Instagramをみてくれていて興味を持ってくれていたことがとても嬉しかったです!
Instagramだと自分の世界観を日々更新しながら
投稿を通じてお店のことが好きになってくれる方もいるので
リピーターにもつながるかもしれません♪
サイト・アプリを作りながらもInstagramのDMからもお問い合わせください♡
とするのは良いアイディアですよね!
販売を始めるにあたっての準備って…
活用ツールを聞いたブログチームの先生方に
販売を始めるにあたっての心構えもきいてみました♡
・販売作品を決めたり、掲載写真を撮ったり、説明文や価格・発送方法などを考えたり…
といった準備作業は、基本的なこととして必要です☺︎
その上で、サイトによって利用者層が少しずつ違うので、
どのサイトでどんな作品を販売するのがいいのかを、リサーチすることが必要だと思っています✨
サイトによって、お客さまから求められる対応が若干違ったりもするので、
その辺りもリサーチするのがいいのかなと思います♡
基本的な販売準備が整ったら、まずは販売開始してみて、
そこから色々リサーチしながら微調整していくことが必要かなと思います💕
・誰に対してどのような価値を提供するのかを明確化すること。
そこから、その御客様が迷うことなく購入できるような導線を作ることです。
商品の価値提供だけでなく、御客様とのやり取り、アフターフォロー、クレーム対応など、
全てに対応できるように、事前に考えられる問題点を把握して対応可能にしておくことも大切です。
金銭のやり取りをするため、中途半端な気持ちで販売をするのではなく、
どんなクレームでも受け入れる覚悟で真摯な対応が出来るように強い心を持っておくこと!!!も重要ですね
・商品が売れた時に慌てないように、商品が売れたあとのお客様とのやりとり、
商品作成、梱包、発送、お届けまでの流れをしっかりイメージできていること!
どういうアプリや流れで販売しようと一緒だし、気張りすぎずチャレンジしてほしい!という思いはあるけれども、
お金をいただいて商品を提供するということに変わりはないので、
きちんとお取引終了まで対応する覚悟と責任感は事前準備として必要かなと私は思ってます。
・自分の作ったものに確認事項を怠らずに販売をしていましたが、再三確認していたキーチェーン部分の不具合に
お客様からご連絡があったり、配送事情でお客様の手元に届くのが大幅に遅れてしまうという経験がありました。
購入していただいたお客様には残念な気持ちにはなってもらいたくなくて誠心誠意対応をさせていただき、どなたもクレームのようにはならず気持ちよく最後までお取引をさせてもらいました。
アプリを通じて販売すると目の前にお客様の姿が見えないのでイメージはしづらいかもしれませんが
常に目の前にお客様がいることを考えつつ、
しっかりメッセージでやり取りをすれば
嬉しい声をいただくこともありますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
どなたにも共通するのは
お客様への対応
販売を始めるにあたって大切なことは
いつでもお客様であることを忘れないでくださいね!
自分にあった販売サイト・アプリをみつけてみよう
いかがでしたか??
今回はブログチームの先生方が活用している
4つのサイト・アプリからご紹介しましたが
この他にも
対面で販売ができるイベントや店舗に商品を置いてもらえる委託販売などもあります
ですが、コストをおさえてまずは販売をやってみたい
自分の作った作品を商品をして販売してみたいという方には
サイト・アプリを活用してみるのがオススメですよ◎
チャレンジするのはドキドキしますが、
初めて売れた時はわくわく、
届いて喜びのお声をいただたときには嬉しさでいっぱいになります♡
ぜひそんな一歩を踏み出してみてくださいね!
こちらの記事を書いた講師はこんな人♡
教室名:Bonheur (yokohama)
hikoロゼット認定講師:MAI
Instagram:@Bonheur_rosette
MCとして働きながらお家時間をフル活用!
MCとして全国各地を飛び回りお仕事をしていますが
妊娠を機におうちで過ごす時間が増えて"何かできないかな??"という時にhikorロゼットに出会いました♡
2021年6月に第一子を出産、現在初めての育児に奮闘しながらも
自分の時間って大切!!とロゼット販売をしています!お家時間の充実と育児をしながらもしっかりお仕事をしている!という意識が芽生えて毎日が充実しています。
お家時間をお仕事にしたい!!私のような新米ママさんや多くの方とhikoロゼットでつながっていきたいです♡
好きを仕事に❤︎
最短1日で資格取得可能!
販売、レッスンができるhikoロゼット講師養成講座❤︎
シンプルでエレガント
ちょっと可愛いhikoロゼットの作り方を学ぶ♡
ママのためのハンドメイド資格取得レッスン♡
レッスン詳細はこちらから❤︎
↓↓↓↓↓↓