最短1日で資格取得できる
ママのためのロゼット講座

BLOG

受講生の声,売れるロゼットの作り方,ハンドメイド作家,ロゼットの使い方,hikoロゼットの魅力

2023

12

Apr

男の子ママさん必見★男の子も楽しめる、こどもの日ロゼット✧.*

こんにちは♡

hikoロゼット本部公式HPブログチーム・上級hikoロゼット認定講師

doux croissant (ドゥー クロワッサン) の Nao です♪

 

 

入園・入学、それに進級…♪

わが子が着実に成長していることを実感できる、

ママさんにとっては忙しくも嬉しい時期ですね*.゜

 

わが家の長男くんは今年度3歳になるのですが、

ブログチームメンバーのKapipi あやか先生の双子ちゃんと同じで

週5登園の満3歳児クラスに入園が決まりました☆

 

 

 

 

リュックには1つだけキーホルダーをつけてOKなので、

息子の【好き!】と、ママの愛情をたっぷり詰め込んだ

お名前ロゼットを作ってあげる予定です✧.*

(5月入園なので、これから作ります〜!ちなみにお名前シール貼りなどの入園準備もこれからです!笑)

 

ママ講師さまたちは、愛情たっぷり込めて

ご自身のお子さまにどんなお名前ロゼットを作られているのでしょうか...♡

これで一つのブログテーマとして書けちゃいそうですね♡

 

 

 

 

そして、バタバタと4月が過ぎ去ったら…

そう、やってくるのはゴールデンウィークです♪♪

 

そこで今回は、男の子ママさん必見!

5月5日【こどもの日】に楽しみたい

【こどもの日ロゼット・端午の節句ロゼット】アイディアをテーマにお届けします\★/

 

 

こどもの日って??

 

5月5日【こどもの日】は、

こどもの成長をお祝いする日として知られています♪

流れの強くて速い川でも元気に泳ぐ、たくましい鯉にちなんで、こどもたちの元気な成長を願って鯉のぼりを飾るのだそうです☆

 

ですが元々は【端午の節句】と言って、

男の子の健やかな成長を祈り、お祝いする日でした*.゜

 

そのため今でも、男の子のいるご家庭では兜飾りを飾ってお祝いすることが多いですよね★

 

 

 

 

そんなこどもの日は、やっぱり男の子&

男の子ママさんに特に楽しんでもらいたい!!

 

ロゼットってリボンやパールなどを使うので、

どちらかというと女の子向けアイテムなイメージを

持たれる方も多いのではないでしょうか、、、?

 

そこで今回は、hiko講師さまの素敵な

【こどもの日ロゼット・端午の節句ロゼット】のご紹介とともに、

デザインや色合わせによっては男の子でも楽しめちゃうんだよ〜♪

というのをお伝えできればと思います♡

 

男の子ママさんはぜひ参考になさっていただければと思います♥

 

 

甘さ調節の技✧

 

まい先生(@bourgeon_09)の、目を惹く水引飾りが印象的なロゼット♡

男の子ママさんにも楽しんでもらいたい、

という想いでこちらのロゼットを作られているそうです♡

 

 

水引飾りは、男の子の特権・兜のデザインなのだそう✧.゜

水引×兜でグッと端午の節句らしさが出ますよね★

さらに、パール飾り無しのくるみボタンにすることで甘さが抑えられ、凛とした佇まいが素敵です♡

 

 

 

ロゼットのカラーは、お客様に1からお選びいただいているとのことで、

『わが子だけの組み合わせ』は記念になって嬉しいですよね♡

カラー選びからワクワクしちゃいます♪

 

 

 

たかこ先生(@cherie_de_imu)が作られている端午の節句ロゼットも、

さわやかな水色で可愛らしさもありつつ、甘すぎないデザインなのが素敵です♡

 

 

その秘密をお伺いしてみたところ、

ポイントはくるみボタンの周りの装飾だそうです!

 

一緒に写っている木目込み手毬という作品に使用しているメタリックヤーンという糸で

パールの代わりにくるみボタンを囲うことで、甘さを抑えているのだそうです★

 

 

 

きらっと光る糸が可愛くて、思わずロゼットと手毬をセットで欲しくなっちゃいます♡

オリジナルのラッピングも特別感が出ていて素敵ですよね✧.゜

 

 

 

いま人気のくすみカラー✧

 

おうちでのフォト撮影にもぴったりな、

りな先生(@nei_r0_725)のロゼットステッキ型こどもの日ロゼット♡

 

 

かっこいいだけではない、おしゃれなロゼットステッキを作りたいとの想いで、

流行りのくすみカラーを取り入れられているそうです✧.゜

※① ロゼットステッキの作り方は、まい先生(@baby_schhol_mermaid)ご考案の「mermaid ロゼットステッキ」レッスンで習得することができます。

ステッキのレッスンは、hikoロゼットのベーシック講座を受講済みの方がご受講いただけます。

 

 

 

ロゼットやくるみボタンのデザインにくすみカラーを使用されていて、

こちらのロゼットを取り入れるだけでおしゃれフォトが簡単に撮れちゃいますね♥

ナチュラルテイストがお好きなママさんにも喜ばれそうです☆

 

 

 

『和』と『洋』のデザインで作られた、

たえこ先生(@rosette_salon_jolie)の端午の節句ロゼット・こどもの日ロゼット♡

全体的に落ち着いたカラーリングがとても素敵です☆

 

 

『和』のデザインは、五月人形や着物にも合うような和柄とフォントを取り入れ、

『洋』のデザインはお洋服にも合うようなデザインを心掛けられたのだそうです✧.゜

 

 

また、2wayでステッキの待つ部分が取り外せる仕様にされたそうで、

お洋服やカバンにつけたり、ステッキとして手に持ったりと楽しめるそうです☆

ステッキはお子様がぶんぶんと振っても簡単には折れないような仕様になっていて、ママさんは嬉しいですね♥

※② ※①に同じです。

 

 

和の雰囲気漂うロゼット✧

 

兜飾りの隣にイーゼルを使って飾れるようにとデザインを考えられたあゆみ先生(@lulunoa.rosette)のロゼット♡

 

 

壁掛けすることもでき、他にはないものを意識してデザインされたそうです✧.゜

扇形と和のデザインのロゼットで、全体的に和の雰囲気なのが素敵です!

 

 

 

ロゼットについているhikoリボンと同じ柄の蝶ネクタイバッジ付きだそうです☆

使用されている麻の葉柄には魔除けの意味があり、こどもの健やかな成長を願う柄と言われているのだとか♡

 

使用する柄の意味合いにまでこだわられていて、とても素敵ですよね♥

※③ hikoリボンは、ベーシック講座を受講済みの方がご受講いただけるスキルアップレッスンにて習得することができます♡

 

 

 

和風だけど和になりすぎない色合いやデザインにこだわられたあい先生(@f.radiance.rosette_ai)のロゼット♡

 

 

和室のないお家に飾っても浮かないように、とデザインを考えられたのだそうです♡

ふんわり優しい雰囲気がとても可愛くて、ゴールドのパーツや水引飾りが華やかで素敵ですよね✧.゜

 

また、兄弟や姉妹で色違いにもできるようなカラーバリエーションを展開し、ご家族みんなでお祝いできるようにされているそうです✧.゜

男の子・女の子どちらのきょうだいでも一緒にお祝いできるのが嬉しいですね♥

 

※④ ちなみに、布でふわふわのロゼットを作ってみたい♪という方へ向けて補足説明させていただきますと、あい先生が作られているこちらのロゼットの布の部分は、遠田先生(@handmade_maman)ご考案の「Maman縫わないふわふわプリーツ」という技法で作られたものです。

 

hikoロゼットの講座ではこの布の部分の作り方を習得することはできませんので、ご注意くださいね*m(_ _)m

 

真ん中のくるみボタンの部分の基本的な作り方に関しては、hikoロゼットのベーシック講座で習得することができます♪

くるみボタンの文字やイラストなどのデザインに関しては、スキルアップのデザイン講座などで学ぶことができます。

 

レッスンに関しては、レッスン開講されている先生までお問い合わせくださいね✧

 

 

 

ふんわり可愛いもの好きさんも✧

 

しおり先生(@s_cream_by_shiori)が作られているのは、シフォン素材のロゼットステッキ♡

ふわふわシフォンにリボンやパールも使われていて可愛らしいデザインです♥

 

 

また、オリジナルキャラクターのくまのソルトくんが兜をかぶったイラストは、

作家様の手描きのイラストで完全オリジナルのロゼットなのだそうです♡

 

 

こどもの日ロゼットは男の子でも使いやすいようにとシンプルなものや落ち着いたデザインのものも多いですが、

しおり先生ご自身が可愛いものがお好きで、お子さまが小さいうちは可愛い小物と撮影したい♪と思われたのがきっかけで作られたそう✧.゜

 

同じように可愛いものがお好きなママさんに、

作品を通してにっこり笑顔になってもらいたい、という気持ちを込めて作られているのだそうです☆

 

 

 

さいごに♡

 

いかがでしたか?✧.゜

hiko講師さまたちが作る【こどもの日ロゼット・端午の節句ロゼット】

素敵なお写真たっぷりでお届けしました♡

 

 

 

男の子ママさん、

今年の節句はロゼットでお祝いはいかがでしょうか?✧.゜

 

これからhikoの資格取得を考えられているママさん★(特に男の子ママさん)、

男の子ママでもロゼットは色々楽しめちゃいますよ\♥/

 

 

そして、ブログ記事を書くにあたり、情報収集していた時に思ったことが。。。

 

それは、【こどもの日ロゼット・端午の節句ロゼット】を作って

Instagramに投稿されている方がとっっても少ないということです!

女の子向けの【ひなまつりロゼット】の投稿数と比べて、

あまりにも少ないことにびっくりしました!

 

作ろうか迷ってたんだよね〜〜という講師さまは、ぜひ作られることをおすすめします!♡笑

まだまだこれから広げていけるイベントロゼットのテーマのひとつじゃないかな?って思いました♥

 

そして私自身、男の子2人のママになったということもあり、

これから男の子&男の子ママさん向けのロゼットを作っていきたいー♡と思っているので、お仲間さんも募集してますね★笑

 

 

今回の記事を書くにあたりご協力いただきましたhiko講師の先生方、

お忙しい中、本当にありがとうございました♡♡♡

 

 

こちらの記事を書いた講師はこんな人♡

教室名:doux croissant ( ドゥー クロワッサン) (Saitama)

上級hikoロゼット認定講師:Nao

Instagram:@doux_croissant.nnn

\わが子のそばで、ハンドメイドをお仕事に♥/

コロナ禍での初めての育児に孤独を感じていた時に出会ったhikoロゼット♡

講師資格を取得したことで、ハンドメイド仲間にたくさん出会えた上に、

おうちでわが子のそばにいながら、レッスン・販売活動ができています♡

2020年4月生まれ&2023年1月生まれの男の子のママとしても奮闘中☆彡

ペースに合わせて丁寧にレッスンしますので、お子さまご同席でも安心&ハンドメイド初めてさんもしっかりサポートします♡

 

 

 

いよいよご予約スタート!

レッスン詳細はこちらから♡

好きを仕事に❤︎

最短1日で資格取得可能!

販売、レッスンができるhikoロゼット講師養成講座❤︎

シンプルでエレガント

ちょっと可愛いhikoロゼットの作り方を学ぶ♡

ママのためのハンドメイド資格取得レッスン♡

レッスン詳細はこちらから❤︎

↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

講座申込み

ページトップ