2024
17
Jan
いよいよ始まる確定申告!インタビューで悩みを聞いちゃいました♡
⁂~前回の確定申告ブログのおさらい~⁂
実は・・・♡
昨年のこの時期も確定申告のお話をさせて頂きましたが
覚えていますか!?
\ 確定申告=宝探し /
そのイメージで自分の身の回りのものを整理してね♪
というお話でした💕
あ!!
忘れてたーの方はぜひこちらをまずはご覧くださいね♪
↓ ↓ ↓
そして💛
hikoロゼット本部でも確定申告についてフォローしているんですよー♪
今年はいつあるのかわくわく!
確定申告ドキドキの講師様必見♪
しっかりと働くという意識をもって、確定申告についても知ってもらえると嬉しいです♡
そして!!さらに‼
今回は前回ブログよりパワーアップ♡
ある hiko 講師様へインタビューをしてきました♪
最近気になるであろう皆様の経費関係に関するお悩みを
ズバッとお聞きしてきましたよ♡
⁂~確定申告で大切なことって?~⁂
今回【確定申告】というちょっぴり皆様が悩んでしまう
法律に関わるお話ということで、
経理に詳しいハンドメイド作家として委託販売を中心に活動、
ハンドメイド経理 maho としても Instagram で発信されていらっしゃる
@brownlabel_maho ブラウンレーベル maho 先生へ
インタビューさせて頂きました♡
maho 先生は、hiko ロゼット講師様でもあり、
素敵な刺繍ロゼットもたくさん作られている人気講師様なんです♪
そんな maho 先生へ気になる確定申告のあれこれを聞いてきましたよ♡
maho 先生ご協力ありがとうございます♪
色々お聞きしたのでどんどんお話しますよー💕
まず初めに・・・
\ ハンドメイドでの確定申告で大切なことって何!? /
💌
ズバリ‼‼‼
【売上と仕入のバランス】です!
それを理解するためには、
ざっくりでもよいので今月の売上とかかった材料費や経費をメモするクセをつけてください。
半年後、一年後、その数字を見た時、
「最初はあんなに大変だったんだな!よく頑張ったな、自分🥺✨」
と思えてモチベーションにもなります♡
さらには、どこを変えていったら、自分の目標に近づくか、わかりやすくなりますよ。
あとは、どうしても材料の棚卸しが必要な業種になるので、
作品はあまりいろんなテイストに広げすぎず、世界観を絞って仕入れていくと、
利益率アップにつながりますし、 棚卸しの整理の時もやりやすいのでオススメです‼
わぁ🤣💦
⁂~レッスンや販売についての疑問~⁂
💌
ネット注文時などの送料に関しては、材料(棚卸し額)に含みます。
きちんと正確に棚卸しするならば、
資材購入時の送料は購入費にプラスして込みで計算していきましょう。
わわ‼
ここも気になっていた方多いのではないでしょうか!?
年度末の棚卸ってなかなか大変ですもんね🤣💦
購入費+送料=その資材棚卸該当費
そこからどれだけの資材が残っているかを計算して
しっかりと最終的に棚卸部分に記載していきましょうね♪
※ちなみに・・・
棚卸を簡単に説明すると、
どんな資材がどれだけの数、幅、長さ等、残っているかを数え、
資材棚卸該当費から計算して出します♡
色々な方法がありますので調べてみて下さいね♪
⁂~最近の気になるあれについて♡~⁂
さて、2023年はそのパーティーに参加するために動いた
お金関係がたっぷりありましたよね!?
そこについてもこそっと聞いてみましたよ♡
\ 5周年パーティーの参加費や旅費、パーティーに向けてかった服、
電車内でたべたお弁当やお菓子など、どこまでが経費になりますか? /
💌
基本的にパーティー参加のために直接かかる参加費や旅費以外は、
私なら入れません。ですので、服や移動時の食事関係も難しいかもしれません。
こちらも気になることなどは、管轄の税務署か税理士の無料相談で質問してください♡
経費というものは、仕事関係でかかったものというイメージではありますが、
移動手段は交通費として計上できても、
移動中の軽食などは難しいかもしれない…
経費になるかならないかのラインって難しいですね‼
しっかりと自分の行動を見つめていって、
仕事関連の出費か否か見極めなければなりません。
やはり迷ったら、専門家に聞く♡
これは守っていきたいですね♪
さらにさらに‼‼
最近変わってきている【電子領収書】についても聞いてきましたよ♡
\ ネット購入などの、電子領収書対応はどうしたらいいのでしょうか? /
💌
電子領収書が原本になりますよ!
もちろん印刷して保管でもよいのですが、あくまで印刷は参考書類。
原本の電子領収書をデータのままご自身のパソコンやクラウドに保管して、
いつでも見られる状態にして保管をしておいてくださいね!
ネット購入が多くなる昨今!
やはり電子領収書が多くて印刷してファイリングしても大変ですよね!
『あくまで参考資料』という言葉に少しホッとしました🥺✨
原本の電子領収書をしっかりとPCの中にフォルダを作って
2023年電子領収書として残していきます♡
そして、もう2024年始まっていますからね♪
1月の今から今年分の書類保管場所を今すぐ作って、まとめて保管していきましょう💕
だけどまとめてってなるとやはりめんどくさいのが正直な気持ち🤣💦
まとめるのが苦手だよって方必見!
確定申告ギリギリに慌てて書類整理して、
確定申告をしなくてもいいコツを聞いてみました♡
\ 最後にまとめてしなくなるコツを教えてください! /
💌
【定期的に整理する習慣】
これしかないんです〜!
経理の現場では、月に一回整理するのが基本です。
経営の規模は大きい小さい関係ありません。
どうしてもまとめて整理になる場合でも、
買ったレシートを必ず決まった整理箱に入れる。
支払うクレカ、通帳をひとつずつに絞る。
など自分自身のスムーズにできるやり方をおこなうこと♡
ただバラバラっと大体で済ませるのではなく、
日々の管理をおざなりにしない…
そうすれば、ちょっとしたものをまとめてやる時に時間のロスが少なくてよりスムーズにできます♡
ありがとうございます!
その月ギリギリでされる方も多いですが、
やはり効率よくするためにも、
日々のコツコツ努力は確定申告では必要ですね♡
まだしていない方はぜひ本日中にでも
ちょこっとだけ行動してみて下さいね!
まとめ
いかがでしたか!?
【確定申告】という言葉を聞くだけで
ドキッとしてついつい後回しにしたりしませんか!?
確定申告は、その人自身のハンドメイド成長記録💕
どこがいい?どこがつまずいた!?どこを改善する!?
そんな自分自身の頑張りの指標として使って下さいね😊✨
最後の利益だけをみるのではありません!
途中途中の自分の成長を見ながら、
自信をつけて次の一歩を進むための大切な記録でもあります♡
ぜひ!
maho先生からの確定申告のヒントをたっぷり受け取って、
これからの皆様の自信と笑顔につなげる
昨年一年間の自分分析をしてみて下さいね🥺✨
maho先生♡
この度はインタビューへのご協力ありがとうございました!
いつもハンドメイド作家様の経理サポートやアドバイスを
ありがとうございます♪今後ともよろしくお願いいたします♡
こんな人♡
教室名:Kapipi Handmade Salon(Fukuoka)
上級hikoロゼット認定講師:あやか
Instagram:@kapipi_ay
≪専業主婦でも子どものそばではたらく夢叶いました♡≫
好きを仕事に❤︎
最短1日で資格取得可能!
販売、レッスンができるhikoロゼット講師養成講座❤︎
シンプルでエレガント
ちょっと可愛いhikoロゼットの作り方を学ぶ♡
ママのためのハンドメイド資格取得レッスン♡