2025
29
Jan
hikoロゼットSNS集客講座継続クラスって?〜現役講師のお二人にインタビュー♡
こんにちは♡
hikoロゼット本部ブログチームKuruRin(くるりん)のmihoです♡
2025年につい先日なったような気がしますが
もうそろそろ1月も終わりますね!
なんだか歳を重ねるごとに月日が経つのが早い気がします。
私がhikoロゼット講師になった時まだ0歳児だった息子も
4歳を迎え私も母になって4年・・・
これからも息子の成長に負けないくらい私自身も成長していきたいところです!
さて今回は
hikoロゼットの認定講師が入ることができる
SNS集客講座継続クラスについて
現在講師をされているお二人の先生に
インタビューさせていただきました!
hikoロゼットの認定講師になったけど
講師としてどのように活動していこう?
継続クラス気になるけど・・・
というような方の今後の活動のヒントになればいいなと思います♡
まりこ先生にインタビュー♡
お一人目はこのお方!!
@boutique.de.fraises まりこ先生11
・お名前は?
└田中真理子です😊
見本みたいな名前ですが本名です笑
・屋号は?
└Boutique de Fraises(ブティックドゥフレイゼズ)
いちご屋さんという意味です🍓
人生で初めての夢、"いちご屋さんになりたい!"をこんな形で叶えました♡
・hikoロゼットの講師になったのはいつ?
└2019年11月に認定をいただきました♡
・継続何期生?
└2020年5月の1期生です✨
まりこ先生からどんなことが学べるの?
└ビジネスってなんだ???からのスタート✨
(私自身もそうでした☺️)
まずは、女性のお客様の心を掴むために必要な世界観ブランディング😍✨
ここでしか受けられないフォトレッスンのほか、デザインデータ作りやショップカード作りなど、パーソナルカラリストの知識も活かしながらアドバイスさせていただいてます♡
↑実際に一緒に作り上げたカードを見てフルコースレッスンのお申込みをいただく生徒さまも✨
それからinstagram集客に必要なノウハウ、テクニック、ライティングなどたっぷりお伝えしています💕
同時に、いくら技だけ知っていても意味がないので、それを使いこなすための気持ちの作り方もサポートしています😉💗
これらのことって、なかなか1人で考えても難しいんです🥲
質問し放題のDMや個人コンサルで、たっぷりお話ししてしていきましょう💓
・継続クラスを開講する中で大切にしていることは?
└おひとりずつが、こんなことができちゃうんじゃない?!とサポートする私自身がワクワクすること🤭💕
個人コンサルを作戦会議と呼んでいるんですが、毎回楽しい未来が見えちゃって、終わった後はニヤニヤしすぎてほっぺが痛いです🙉笑
・卒業生の変化ぜひ教えてください
└ありすぎて伝え切れないのですが(笑)
○レッスンなんて無理ー!という方が、1年後には100件実績持ってたり😳
○オリジナルレッスンを作成できるようになり、一度に27名様ものお申し込みがあったり😳
○ひと月¥5000が最高売上という状態が、卒業後もしっかり続けてくれて¥170000に大変身したり😳
私もびっくりしちゃうビジネス面の大変化…だけじゃなくて🤍
私自身ずっとお話しし続けているからこそ、なんだか笑顔が増えたなぁ♡物事をポジティブに考えられることが増えたなぁ♡と感じることがたくさんあります☺️💕
そうすると、ハンドメイドはもちろん、にこにこハッピーな時間が増えて、自分の日々も明るくなるし、お子さんがいる方はお子さんもそんなママと過ごすことができる💓
どんどん幸せが広がっていっています🍀
・まりこ先生クラスってどんな場所?
└大好きなハンドメイドを、"趣味からお仕事に進化"させちゃう場所です💗
さらに!好きなことをお仕事にできちゃうことで、日々が楽しくなっちゃう嬉しい大変身の場でもあります✨
あと、"私をサブスクで使える場所"です🤣
・まりこ先生クラスに入るとどんな未来が待っていますか?
└ずばり!!
人生楽しくなります🤣💓
♡継続クラスに入るのを悩んでいる方へ愛のメッセージお願いします
└新しいことに飛び込むのって、ドキドキそわそわしちゃいますよね…!
なにせ、私もそうでした💓
でも!!
私自身、継続クラスでビジネスを学んだことで、お仕事面でもプライベート面でも充実した今があるので、思い切って飛び込んでよかったなと思っています✨
悩んでいる方は、その悩みをぜひお聞かせくださいね😉
↑歴代まりこクラス生で集まるオンラインパーティー💗
今年はついに3周年ということで、リアルで開催したいなぁと企画を始めてたり…🤭
あやか先生にインタビュー♡
お二人目はこのお方!!
@kapipi_ay あやか先生!!
・お名前は?
吉村綾香
・屋号は?
Kapipi Handmade Salon
・hikoロゼットの講師になったのはいつ?
2020.12.26.
・継続何期生?
継続5期生
♡継続あやか先生クラスって?
・どんなことが学べるの?
→ハンドメイドでおうち収入を作るための土台つくり✨
特に長期的に収益化するためのSNSインスタ集客のことならお任せください💕
大好きな作品を通してお客様や生徒様へ楽しさと喜びを伝えながら、気づいたらおうちで働くが叶っている✨家族優先で土日祝お休みしながらでも、いつの間にかオーダーやマルシェオファーが入ってしまう集客方法をお伝えしています✨
・継続クラスを開講する中で大切にしていることは?
→生徒様が一番楽しんで出来ることを一緒に考えてそれをお仕事にする💕という事です✨ハンドメイドで売れることはできてもそれを楽しみながら1年2年と続けることが出来ないと、せっかくおうちでお仕事が出来ても勿体ない💕それなら最初から大好きなことをお仕事にしてずっと続けていってほしいなーと思いながら、継続クラスを担当しています✨
・卒業生の変化ぜひ教えてください
→🌟販売講座で半年先まで🈵講座爆誕
🌟フルタイム卒業してハンドメイドを充実させたいという夢が今年叶う✨
🌟継続始めは月2個オーダーだった子も気が付けば毎月70個越えのオーダーが当たり前
🌟販売に自信を持ち、自らの講座を立ち上げて🈵教室へ
🌟月10万超え、月31万超えとどんどん卒業生が過去最高売上更新中
・あやか先生クラスってどんな場所?
→「寝る・食べる・遊ぶ」を大事にする家族が大好きな仲間が集まったクラス✨
1期から4期までみんながワイワイ楽しむやり取りをしており、疑問質問は全員で助け合うという強い絆がある最強クラスです💕仲間がいるから安心できる✨そんな人と人が繋がりあって、自分自身を大切にできる長期的にハンドメイドを楽しみたいhiko講師様が集まるクラスです✨
・あやか先生クラスに入るとどんな未来が待っていますか?
→とにかくゆるくて休まないと怒られる場所w
無理して課題や作業をしてもただ時間が過ぎて意味がない✨それよりも家事育児でちょっとやる気ないなというときは、思い切って休む♡元気いっぱいやる気いっぱいの時は、思いきり課題を進めるというお仕事とプライベートの両方を大切にして楽しめるようになります💕だからかな?あやかぴクラスは投稿頻度が少なめでもなぜか売れまくるのが特徴ですw
♡継続クラスに入るのを悩んでいる方へ愛のメッセージお願いします
→ハンドメイドでおうち収入を作って、作品をたくさんのお客様や生徒様へ届けていきたい✨しかも‼‼家族との時間をかなり大事にしながら、長期的に売上を伸ばして、家族みんなに幸せを届けていきたいハンドメイドママ作家になりたい✨そんなハンドメイドも家族も自分自身の幸せも欲張りに叶えていきたいみなさまの願いを叶えていきまーす💕一緒にゆるく笑ってふざけ合いながら楽しんでいきましょう✨
どちらのクラスも愛に溢れていますね♡
お二人にインタビューをしたら
私が思っていた以上に愛のメッセージをたくさんいただきました♡
愛に溢れていてさらにんパワフルなお二人♡
パワースポットのような先生方の継続クラス♡
hikoロゼットの講師としての活動に悩んだ時はもちろんのこと
お二人からエネルギーを受け取りたいという方にもおすすめです♡
私自身も継続8期生なのですが
右も左も分からない!そんな時に継続講座を受け
新たな人との繋がりができたのはもちろん
何より今の私があるのは継続講座に挑戦したからと言っても過言ではありません。
継続クラスが気になるという方は
ぜひ先生方にメッセージを送ってみてくださいね♡
こちらの記事を書いた講師はこんな人♡
オンラインレッスン許可校:KuruRin-くるりん‐(Fukuoka)
上級hikoロゼット認定講師:miho
Inwtagram:@kuru__rin
お家で子どもを見ながら
初マルシェ出店で1日の売り上げ3万円以上♡
ハンドメイド歴15年
デザインも大好きなので売れるロゼットの作り方はもちろんすぐに販売できるサポートもお任せください♡資格取得後もしっかりサポートさせていただきます♡
好きを仕事に❤︎
最短1日で資格取得可能!
販売、レッスンができるhikoロゼット講師養成講座❤︎
シンプルでエレガント
ちょっと可愛いhikoロゼットの作り方を学ぶ♡
ママのためのハンドメイド資格取得レッスン♡
レッスン詳細はこちらから❤︎
↓↓↓↓↓↓